ドライバーキャリアの口コミ・評判を徹底調査。ドライバー採用に困っている担当者必見。

ドライバーキャリア トレンド
ドライバーキャリア

2024年問題といわれるように、2024年4月からトラックドライバーの時間外労働の960時間上限を規制され、労働時間が短くなることで輸送能力が不足し、物が運べなくなる、といったことが懸念されていますね。参照:内閣府HP

今後さらに深刻になるであろうドライバー不足。 そんなドライバー不足問題を解決するための求人サイトが、ドライバーキャリアです。 会社の創業は2019年と5年ほどの会社で、まだ口コミや評判などが少なく、サービスの質もきになりますよね。

そんなドライバーキャリアの口コミや評判をみていきましょう。

記事のポイント
1.ドライバーキャリアの運営会社について
2.ドライバーキャリアの口コミや評判は?
3.ドライバーキャリアの利用料金について
4.ドライバーキャリアではどんな求人があるの?
まずは、具体的にどんなサイトでどんな求人があるのか確認したい方は、リンクを貼っておくので、とりあえずのぞいてみてください。

ドライバーキャリアとは

タクシードライバー

タクシードライバー

ドライバーキャリアは、トラックの運転手やタクシードライバーなどドライバーに特化した人材紹介サービスで、ドライバーキャリアの運営会社は、X Mile(クロスマイル)株式会社です。

X Mile株式会社は、ノンデスク業界、いわゆる物流、製造、建設といったインフラに関わる業界に特化した求人情報を提供している会社で、ドライバーキャリアのほかにも「クロスワーク」「整備士キャリア」「建職キャリア」などのサイトを運営しています。

会社の創業が2019年とスタートアップ企業にもかかわらず、「ドライバーキャリア」だけでも月間100万ユーザー利用という規模を誇る急成長中の会社です。

ドライバーキャリア ホームページ情報

ドライバーキャリアの運営会社は、X Mile(クロスマイル)株式会社ですが、X Mileの「X」が、旧twitterで現Xの「X」のロゴと似ていて、「あれ?トップページがエックスなの?」と勘違いしそうになります。 HPにたどり着きにくいのが難点ですが、資本金19.4億円、従業員数も200名を超え、事業所も全国6か所あり母体としてもきちんとした会社です。

詳細
会社情報 X Mile(クロスマイル株式会社
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F
電話番号 03-6845-3624
代表者 野呂 寛之
支店 大阪オフィス、福岡オフィス、名古屋オフィス、広島オフィス、仙台オフィス
HP https://www.xmile.co.jp/

ドライバーキャリアの口コミ・評判

口コミサイトでは、下のようなコメントが出てます。固定電話ではなくスマホから架電しているようで、電話番号口コミサイトにも複数の口コミがあります。

「横柄な態度」「しつこい」などネガティブな口コミもありますが、レスポンスがよい、といったポジティブな口コミもあります。

口コミを見る限り、広告出稿主である企業担当者の口コミと、ドライバー側の口コミがあるようですね。

企業担当者の口コミ・評判

広告出稿主である企業側の口コミは、主に電話番号口コミサイトです。

ドライバーキャリア? ちょっと横柄でした。
会社名がなんていったけ?忘れました。名前はアダチ。「採用担当者の方 お願いします。」ってサ。
ドライバーキャリア 求人担当者の●●さんお願いしますというが 肝心な名前間違っています
求人広告屋。電話料金の節約で携帯を使っているのでしょうね。

ドライバーなど求職者の口コミ・評判

ドライバー側の口コミは、電話番号口コミサイトや転職サイト、エックスなどに書かれています。

ドライバーキャリアに登録してみたらオペレーターのおねえちゃんからソッコー電話きたわ
これ調べてみたら全部ドライバーキャリアってとこの営業電話らしい。次かかってきたら出たほうがいいの?
1言で言わせて頂けば、初回の電話では親切丁寧な対応ありますが、それ以降の対応はハッキリ言ってズボラだし、ホントにテキトーです。 LINE対応も既読スルーどころか未読スルーで全く面倒みてくれないし責任感など担当者から全く伝わってこないですね。最初こそ親身に話しを聞いてくれて転職先の紹介をホントに最初だけしてくれますが、その後は全くの放置状態です。 電話連絡もないLINEでの連絡すらない。ドライバーキャリアさんはホント非常にいい加減でテキトーな会社ですね。担当者は女性でしたがコマメに連絡して転職サポートしてくれる訳でもなく、個人情報だけ聞き出している危ない感じに思えました。非常にいい加減でテキトーな担当者に転職サポートを任せた自分が馬鹿でした。
ここは二回利用しました。 一回目の担当は男性で親身になって対応や紹介をしてもらいましたが途中で部署異動になってそのまま音信不通のような状態に。 引継ぎもしていなかったらしく、紹介予定だった企業の話もいつの間にか無くなっていました(この辺りについては二回目の担当者より聞きました) 二回目の担当者は女性でした。ドライバーキャリアで扱っていない企業でも私から推薦は可能です、と言っていましたが実際にお願いすると推薦できるか保証できないから自分で応募して下さいと放り出され、以後連絡なし。 幸い他の紹介会社と自分で見つけた会社の二社から運転手としてそれぞれ内定を頂いたので良かったですが、ドライバーキャリアを利用する人は並行して他の紹介会社も使うべきですね。 ただしタイトルにもある通り、信頼できるかどうかというのは結局は担当者次第だと思います。
女性の担当者の方だったのですが、とても親切でレスポンスも早く安心できました。 連絡日初日に、自分の希望した条件にマッチした会社をその日のうちに紹介していただき、面接日もスムーズに決めていただけました。 履歴書の作成も協力していただき、面接時のアドバイスも的確ですぐに内定をいただくことが出来ました。 ここの口コミを見る限り、当たり外れはあるかもしれませんが、少なくとも私の担当者はとても優秀な方だったので、ドライバー系で仕事を探してる方は試しに利用してみてはいかがでしょうか?
ドライバーキャリアの求人の電話しつこすぎん?昨日から何回もかかってくるけど私卒検から一度も運転してないドペーパーだよ大丈夫そ??
架電営業にかなり力をいれているようで、登録するとすぐに営業電話がかかってくるようです。
どんな案件があるのか見たかった、など試しに登録してみた人には、少し迷惑に感じそうですが、採用にしろ求職にしろ、急を要する人にとっては、すぐに連絡がきて相談できるのは、ありがたいと感じそうです。

ドライバーキャリア中の人の声

取引実績がない会社だと、信頼できそうな会社か、実際働くのはどんな人たちなのかも気になりますよね。

下は中の人の声です。

 

ドライバーキャリアの料金

ドライバーキャリアの料金の有無については、求職者と企業側にわかれます。

ドライバーキャリアの利用料金 ①求職者

求職者側はサービスの登録料や紹介料などは一切かかりません。

ドライバーキャリアの利用料金 ②広告出稿主(企業側)

完全成功報酬型のサービスで、初期・月額費用無料。募集求人数無制限。

特徴 詳細
費用 初期費用や月額費用は不要。採用時のみ費用が発生する完全成功報酬型
利用者数 月間100万人が利用。短期間での採用強化にも対応可能
対応職種 トレーラー、タンクローリー、フォークリフトオペレーターなど、多様な職種に対応
対象求職者 主に20代・30代の若手求職者を中心に紹介
コスト削減 採用できるまで面談費用が一切かからない

ドライバーは、どの地域でも不足しているので、募集人数にも制限をかけているところも多いようですが、ドライバーキャリアでは募集求人数が無制限なところも魅力の一つですね。

成功報酬型で、一人あたりの採用単価も気になるところですが、費用については都度見積のようです。採用人数や、人手不足なエリアなど地域によっても変わってくるのでしょうか。

採用したドライバーが離職した場合は、返金制度もあるようなので安心ですね。

ドライバーキャリアはしつこい?

これは、前述の口コミにもある通り、かなり熱心に電話営業をしているようで、「しつこい」と思われる人も多いようです。

ただ企業側にとっては、採用に困っているときであれば、積極的に電話をかけてきてくれるのであれば、ありがたいところですね。

求職者側は、すでに採用が決まっている場合など、電話がきても困る場合があります。

その場合は、ドライバーキャリアへの登録を解除するのがよいでしょう。

ドライバーキャリアの登録解除

登録解除といっても、①メールを希望しない②転職支援を希望しない③退会、の3パターンがあります。

情報は欲しいけど、積極的な転職支援は必要ない、完全に退会して情報を削除してほしい、などその時の状況によって違いますよね。

①ドライバーキャリアのメールを希望しない

メールの配信停止の旨を下記メールアドレスに連絡する
inquiry_xwork@xmile.co.jp

②ドライバーキャリアの転職支援を希望しない

下記メールアドレスか担当者がいる場合は直接電話で、転職や就職支援を希望しない旨を伝えるinquiry_xwork@xmile.co.jp

③ドライバーキャリアを退会する

退会手続きをすると、登録情報等はすべて削除されます。
そのため今後も転職の可能性がある場合は、退会はせずに上記①か②の対応、完全に登録情報を削除する場合には下の方法となります。

担当者がいる場合は直接電話かSNSで退会の旨伝える。
以下メールアドレスへ退会希望の旨伝える
inquiry_xwork@xmile.co.jp

ドライバーキャリアではどんな求人があるの?

小型ドライバー、準中型ドライバー、中型ドライバー、大型ドライバー、トレーラー、タンクローリー、タクシードライバー、ハイヤー乗務員、バスドライバー、フォークリフトオペレーター、など、幅広くドライバーに特化していますね。

都市圏に限らず、地方企業などの採用実績もあるようです。

登録者は、20代~30代が多く、即戦力になる若手ドライバーも多く、登録者は日本全国にいて、地元志向やU・Iターン転職を希望する人、別業界から転職する求職者もいるので、幅広く募集をかけることができます。

ドライバーキャリアの口コミ・評判の総括

記事のポイントをまとめます。

・ドライバーキャリアは、ドライバー不足いわれる昨今において人材を確保するための大手情報サイト

・ドライバーキャリアは、幅広い職種のドライバー採用に対応

・ドライバーキャリアの評判は、「しつこい」「テキトー」といった口コミもありますが、担当者によるところも強く、良い担当者にあたるとしっかりとフォローしてもらえる

・ドライバーキャリアからの営業を希望しない場合はその旨を担当者に伝えればOK

コメント

タイトルとURLをコピーしました